ユニバーサル基板上で、ハンダ付けをする
ユニバーサル基板上でハンダ付け
先に抵抗とかをつけて、その後に配線を行ってみたが 自分にとっては、部品が密集していてなかなか難しい。
先に配線をすませてみてはどうかな?と思うくらいであった。
このあたりは慣れなのかもしれないが どうも隣のハンダを溶かしそうだなぁというかんじがした。
白光 ダイヤル式温度制御はんだこて FX600 に、白光 こて先 2.4D型 T18-D24 のコテをつけてみているが、 FX600の標準の小手先のほうが小さくて、やりやすいような気もする。
D型のほうが、はんだ吸い取り線を使用するときには圧倒的に使いやすい。
このあたり、白光 こて先 1.6D型 T18-D16 だとよいのではないかと、道具に頼りたくなってしまう。
2.54mmの基板だから、2.4mm小手先があると、余裕が小さいからという気もする。
片面と両面
今回は、片面の基板をつかったけど、両面にするといろいろやりやすいかもしれないとおもった。
その他
もっと細い?小さいのも?あるもあるようだ
D型1.2mm
D型0.8mm
Written on March 3, 2016